研修教員の仲村さん

やちむんアーティスト MIO

2017年08月20日 23:47


こんばんは
工房sen MIOです^^


経験研修って 知ってますか??

解りやすくいうと。。。
学生が一定期間企業で働く”職場体験”がありますよね。

その“職場体験”が教員の先生方も経験研修としてあるんです!!


経験研修とは???

教職10年目の先生方が
学校以外の企業や施設等における諸活動を実際に体験し、
視野を広げるとともに 多くの方々の触れ合いを通して
人間としての幅を広げ、教員としての資質の向上を図る目的だそうです。


先日、泊高校の先生(仲村さん)が工房へ研修に
いらっしゃいました。


仲村さんは 前々から陶芸に興味があり
検索で工房senを気に入っていただき 研修先を選んだそうです。
(気に入っていただけて光栄です(*^_^*)
 

陶器ができあがるまでの工程をお話したり
展示室の掃除や、ガス窯の補強、商品の底すり
最終日は お皿作りを体験していただきましたよ~。


◇左から私、真中(仲村さん)、右(私の姉)

◇仲村さん ご家族のプレ-トを作っていただきました。
手前のプレ-トは お子さん用はらぺこあおむし君です♪
かわいい~ですね^^

仲村さんの手づくりプレ-トで
美味しいお食事タイム 家族の楽しい会話が聞こえてきそう♪

焼きあがりまで 少々お待ち下さいませ(^v^)


仲村さん
暑い中 3日間 お手伝いしていただき
ありがとうございました。

お陰様で工房も 展示室もピカピカで輝いています
いろいろお仕事の話、焼き物の話、コ-ヒ-の話など
異業者交流のような^^ 楽しい3間日でした。

素敵な出会いに 感謝です^^
ありがとうございました

 

関連記事